東京ディズニーリゾート情報・攻略ブログ

待ち時間半分「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は夜に乗れ!

画像提供・ディズニーウメチャンネル

東京ディズニーシーに2019年7月に新しくオープンした「ソアリン:ファンタスティック・フライト(以下、ソアリン)」は、世界の名所をハングライダーに乗って空から旅する、爽快感たっぷりなアトラクションです。

Azz
Azz

最新アトラクションだから人気で待ち時間が長いわね。でも他のアトラクションみたいに夜になると空くんでしょ?

R-hi
R-hi

そこまで大きく待ち時間が減ることはないけど、1日の中では、夜がおすすめだよ!

実際、ソアリンはどの時間帯に並べば、待ち時間が少ないのでしょうか?

ソアリンは1日の中で待ち時間の差が大きく、午前より午後のほうが空いています。ただ、240分待ちが180分に減るなど、差は60分ありますが、それでもやはり長い待ち時間です。

パークの開園直後(開園後15分以内)を狙うとさらに待ち時間は減りますが、開園後15分ではまだ入園できていない人も多く、現実的ではありません。

そこで、当ブログがおすすめするのは18時以降の時間帯です。ラインカット(閉園に間に合うように並ぶ列を締め切る)の瞬間が、一番待ち時間が短くなります。

ただ、パークの混雑状況によってラインカットの時間も異なる為、この記事で詳しく解説していきます。

待ち時間の解説をする前に、まずは基本データをざっくり見ていきましょう。

フライトシュミレータータイプのアトラクション(スピード・無し、落下・無し)
体験時間
→プレショー約3分、メインショー約5分
ファストパス対応
ファストパスとは?
定員87名×2シアター
→安全バーはベルト式(1人1つ)
身長制限102cm以上(年齢制限は廃止)
→おおむね4歳以上で体験可能
体験中の撮影
→プレショー含め禁止

ここからは、「ソアリン」の待ち時間情報や狙い目の時間帯、バリアフリー、その他詳しい情報をお届けしていきます。

スポンサーリンク

「ソアリン」待ち時間の推移/狙い目の時間帯は18時以降

当ブログでは、パーク内の混雑具合を「A混雑期レベル」「B休日レベル」「C平日レベル」「D閑散期レベル」の4つに分けています。

実際にパークに遊びに行く日がどのレベルに相当するのかは、混雑予想のページでご確認下さい。

「A混雑期レベル」の日の待ち時間推移…ファストパス必須

開園8時を想定した待ち時間の推移
  • 8時~10時
    240分~300分待ち
    パークの開園後15分以内に並べば、120分程の待ち時間ですが、それを過ぎると一気に300分の待ち時間まで増えます。240分待ち以下に下がる事はないと考えてください。

  • 10時~12時
    240分~300分待ち
    この時間も大混雑が続きます。

  • 12時~15時
    200分~260分待ち
    午後になると若干待ち時間は減りますが、それでもまだ大混雑です。

  • 15時~18時
    180分~220分待ち
    午前中と比べるとだいぶ待ち時間も減ってきますが、それでも3時間以上を覚悟しなければなりません。

  • 18時~20時
    160分~200分待ち
    18時を過ぎると、少しずつ待ち時間が減って行きます。開園直後を除けば、19時30分時点が最も待ち時間が少なく、160分待ち前後です。

ラインカット(閉園時間に間に合うように待ち列を締め切る)は19時30分頃です。

「B休日レベル」の日の待ち時間推移…待ち時間120分以下なら乗ろう!

開園8時を想定した待ち時間の推移
  • 8時~10時
    150分~200分待ち
    開園後15分以内は60分~90分ですが、それそ過ぎると待ち時間は一気に増え、200分程度まで伸びます。150分を下回ることはないでしょう。

  • 10時~12時
    150分~200分待ち
    引き続き混雑します。

  • 12時~15時
    120分~180分待ち
    午前に比べると若干待ち時間は減りますが、それでも2時間以上の待ち時間は覚悟しなければなりません。

  • 15時~18時
    120分~180分
    引き続き長い待ち時間となります。

  • 18時~20時
    100分~150分
    閉園に向けて、少しずつ待ち時間が減って行きます。

  • 20時~22時
    100分待ち
    開園直後を除けば、最も待ち時間が短い時間帯です。ただし、ラインカットも早いので、注意しましょう。

ラインカット(閉園時間に間に合うように待ち列を締め切る)は20時20分頃です。

「C平日レベル」の日の待ち時間推移…待ち時間100分以下なら乗ろう!

開園8時30分を想定した待ち時間の推移
  • 8時30分~10時
    120分~150分待ち
    開園後15分以内は40分~60分待ちですが、それを過ぎると待ち時間は一気に伸び、150分まで増えます。

  • 10時~12時
    120分~150分待ち
    引き続き長い待ち時間が続きます。

  • 12時~15時
    100分~130分待ち
    午前中に比べると若干待ち時間は減りますが、それでも長い待ち時間を覚悟しなければなりません。

  • 15時~18時
    100分~130分待ち
    引き続き長い待ち時間が続きます。

  • 18時~20時
    90分~120分待ち
    閉園に向けて、少し待ち時間が減り出す時間です。

  • 20時~22時
    80分~100分待ち
    開園直後を除けば、最も待ち時間が少なく、特にラインカット直前は80分程度まで減るでしょう。

ラインカット(閉園時間に間に合うように待ち列を締め切る)は20時40分頃です。

「D閑散期レベル」の日の待ち時間推移…待ち時間80分以下なら乗ろう!

開園9時を想定した待ち時間の推移
  • 9時~10時
    100分~130分待ち
    開園後15分以内は40分~60分待ちの待ち時間ですが、それを過ぎると一気に増え、130分待ちとなります。

  • 10時~12時
    100分~130分待ち
    引き続き長い待ち時間となります。

  • 12時~15時
    70分~100分待ち
    午前中に比べ、待ち時間もだいぶ減ります。

  • 15時~18時
    70分~100分待ち
    18時以降になるとアフターシックスパスポートで入園した人が並び始める関係で、少し待ち時間が増えます。18時までに80分以下のタイミングを見つけて、並びましょう。

  • 18時~20時
    90分~120分待ち
    アフターシックス組の影響で、待ち時間も少し増えます。

  • 20時~22時
    70分~90分待ち
    ラインカット直前にも、待ち時間80分以下のチャンスがやってきます。ラインカットに間に合うように予定を調整しておくといいでしょう。

ラインカット(閉園時間に間に合うように待ち列を締め切る)は20時50分頃です。

スポンサーリンク

「ソアリン」ファストパスの時間の進行具合と終了時間

「ソアリン」はファストパスに対応しています。アプリでも取得可能になったファストパスについて、詳し使い方は専用の解説ページをご覧下さい。

「A混雑期レベル」の日の発券状況…1枚目で取得しよう!

▼取得時間  ▼リターン時間
09時・・・・・✖

発券終了(ファストパスがなくなる時間)は開園後20分以内です。入園したらすぐさまスマホアプリで取得しましょう。

「B休日レベル」の日の発券状況…1枚目で取得しよう!

▼取得時間  ▼リターン時間
09時・・・・・✖

発券終了(ファストパスがなくなる時間)は開園後30分以内です。入園したらすぐさまスマホアプリで取得しましょう。

「C平日レベル」の日の発券状況…1枚目で取得しよう!

▼取得時間  ▼リターン時間
09時・・・・・19:00~20:00
10時・・・・・✖

発券終了(ファストパスがなくなる時間)は9時~9時30分です。

「D閑散期レベル」の日の発券状況…1枚目で取得しよう!

▼取得時間  ▼リターン時間
09時・・・・・17:30~18:30
10時・・・・・20:30~21:30
11時・・・・・✖

発券終了(ファストパスがなくなる時間)は10時~10時30分です。

スポンサーリンク

「ソアリン」絶叫度・おすすめの年代・その他情報

この項目では、「ソアリン」の様々な情報を解説していきます。

絶叫度/怖さはどのくらいか

スピード…無し。その場に留まるライド(上昇はあり)

落下…無し。(終了後ゆっくり降りる)

揺れ…ほぼ無し。(わずかに揺れる)

明るさ…暗いシーンあり。

音響…大きな音あり。

キャラクター…無し。

おすすめの年代(★が多いほどおすすめ)

乳児…乗車不可
赤ちゃんを抱っこしての乗車はできません。

未就学児…★★★☆☆
暗いシーンや大きな音、物理的に空を飛ぶことに怖がる可能性も。

小学低学年…★★★★☆
ディズニーキャラクターは出てこないので、少々退屈する可能性も。

小学高学年…★★★★☆

中高生…★★★★★

大人…★★★★★

お年寄り…★★★★☆

類似アトラクション

アトラクション名のリンクから、そのアトラクションの詳細がご覧いただけます。

「ニモ&フレンズ・シーライダー」
潜水艦に乗り込み、海の中を冒険するフライトシュミレータータイプのアトラクション。

「ジャスミンのフライングカーペット」
魔法の絨毯でジャスミンの庭を回る旋回型ライド(ダンボタイプ)。

「ピーターパン空の旅」
おとなり東京ディズニーランドにある、ピーターパンの世界を空飛ぶ船で巡るアトラクション。

バリアフリー

東京ディズニーリゾートでは、乗り物への乗降に際し介助が必要な場合でも、キャストによる介助はありません。アトラクションを一緒に利用する同伴者が介助する必要があります。

これは、緊急時にキャスト無しで脱出する必要があるためです。

車いす対応…乗り場で車いすを降りてライドへ。

車いす以外の障がい者…1名につき同伴者1名が必要。

段差…階段あり(エレベーター移動可)。乗り場はフラット。

その他…座って安定した姿勢を保てない方は利用不可。

アトラクションの場所

出典・TDR公式サイト

東京ディズニーシーマップの4時方向、にあります。

スポンサーリンク

「ソアリン」バックグラウンド・ストーリー

アトラクションには、アトラクションをより楽しめるように、バックグラウンド・ストーリーが存在します。

アトラクションの待ち時間などにバックグラウンド・ストーリーを確認して、アトラクションの体験をより楽しいものにしてみませんか?

バックグラウンド・ストーリー

メディテレーニアンハーバーの丘に建てられたファンタスティック・フライト・ミュージアムは、人類の夢を称える特別な博物館。その人類の夢とは「空を飛ぶ」こと。

今日この博物館では、カメリア・ファルコの人生を振り返る特別展が開催中です。カメリア・ファルコは未来を夢見て努力し続けた女性で、飛行の研究に情熱を注ぎました。

「イマジネーションや夢を見る力があれば、時空を超え、どこにでも行くことができる」と信じていたカメリアの功績を称える特別展のギャラリーに入り、カメリアのスピリットとの不思議な出会いを体験します。

そしてカメリアが仲間とともに開発したドリームフライヤーに乗り込み、大空へと旅たつのです。

注目ポイント!

アトラクションの待ち時間や体験時間を使って、次のこだわりの場所を探してみましょう!

「世界の人々が描いた飛行へのイマジネーション」
博物館でもひときわ目立つ八角形の大きなドーム型天井。この部屋は常設展示室として、世界中の人々の飛行への夢が詰まった壁画が8枚。我々日本人の先祖が抱いた夢も展示されていますので、ぜひ確認してみてくださいね!

「S.E.A象徴する記念碑」
探検家冒険家学会S.E.Aを象徴する冒険・発見・発明・ロマンスの紋章を施した記念碑が常設展示室の中央に飾られています。

「ハヤブサのアレッタ」
カメリアはハヤブサのアレッタと共に育ちました。その為、現在博物館でおこなわれているカメリアの生誕100年を記念した特別展の会場では、アレッタの銅像も。ドリームフライヤーに乗り込むメインショーでもアレッタが2回登場しますので探してみてください。

スポンサーリンク

「ソアリン」まとめ

待ち時間が減る狙い目の時間帯…18時以降
▶18時以降、ラインカット直前

ファストパスの終了時間…1枚目で取得
▶ファストパスは開園後すぐに終了

怖さ…基本的には穏やかなアトラクション
▶宙に浮くのが怖いと感じる人には不向き

おすすめの年代…特に大人向け
▶世界の名所を空から巡る、大人向けのアトラクション

バリアフリー…車いすからライドへ乗り換え
▶乗り場まではフラット、またはエレベーター利用。

・当記事内の待ち時間情報やファストパス発券状況は、過去のデータに基づく目安であり、パーク内の当日の状況により変動します。
・バリアフリーの運用方法は、パーク内の当日の状況により異なる場合があります。入園当日、東京ディズニーランド・メインストリートハウス/東京ディズニーシー・ゲストリレーションでご確認ください。

コメント